先日、待望の国内版【Galaxy S23】シリーズが発売されましたね!
今回、僕が「Galaxy S23 Ultra」を購入するにあたり、悩んで検討したことが多々あります。
やはり、高い買物なので、色々と悩んでしまって、なかなか決められませんでした・・・
具体的に何に悩んだかというと、
・「S23」か「S23 Ultra」どちらにするか?
・「Pixel7 Pro」から「S23 Ultra」に機種変更する価値があるのか?
・docomo版とau版どちらにするか?
・[256GB 512GB 1TB] 容量はどれがいいのか?
・スマホケースはどのタイプにするか?
↑細かいことをあげたら、キリがありませんでした。
悩みに悩み決めたけど、実際に購入してから失敗したなということがいくつかありましたので、それらも踏まえて解説していきます。
これから「Galaxy S23 Ultra」の購入を検討している方は参考までにご覧下さい。
本記事の内容はこんな方にオススメ!
・「S23 Ultra」のスマホケースで悩んでる方
Galaxy S23シリーズについて
サムスン電子がフラッグシップモデルのGalaxy Sシリーズとして設計・開発・製造・販売するAndroid搭載のハイエンドスマートフォンの最新シリーズです。
S23 S23+ S23Ultraの3モデルでラインナップ。
(※国内版では、S23とS23Ultraの2モデルのみ)
2023年2月17日 海外で発売され、約2ヶ月後の2023年4月20日に国内版が「docomo、au、楽天モバイル」から発売されました。
「S23 Ultra」は楽天モバイルからは発売されず、ストレージ1TBはauからのみの販売になります。
悩みに悩む…「S23 Ultra」
「Galaxy S23 Ultra」を購入前、購入後に、悩みに悩んだことについて、解説していきます。
S23とS23ウルトラ、どちらが良いか?
まず、はじめに「Galaxy S23」にするべきか「Galaxy S23 Ultra」にするべきか?についてです。
他サイトでも、比較してどちらが良いのか的な記事はたくさんありますので、本記事では、めっちゃ簡単にまとめて割愛させていただきます。
S23の良い点
・コンパクトで片手操作可能
・Ultraよりかは安価で買えるところ(それでも13.5万円する)
S23 Ultraの良い点
・画面が大きくて見やすい
・Sペンが使える
・2億画素とカメラ性能が良い
・高スペックで重いゲームも快適に
・大容量バッテリー
正直、Galaxy S23の魅力は片手操作ができるところぐらいしかありません。
あとは全てのスペックにおいて、Ultraの方が上です。
片手操作で恩恵を受けるのは主に電車の中になります。
よく満員電車に乗り、基本、座れず立っているという方はS23を検討すると良いかもしれません。
僕の場合は、電車で立ってることが多いので、すごく悩みましたが、画面が大きく、全てにおいて性能が良い「S23 Ultra」に軍配があがりました。
現在、電車の中で、落とさないように両手でしっかり握って、スマホを使用しています。
↑こちらのケースを使用すれば特に問題はないのでしょうが、金属のリングが入ってる分、重たいので、僕的にはアウトですかね。
そして、そのリングのせいで、ワイヤレス充電やおサイフケータイがうまく作動しないので要注意です。
ケース選びについては、下記の方で詳しく後述させていただきます。
「Pixel7 Pro」と「S23 Ultra」
筆者は半年前に「Pixel7 Pro」を購入し、メインスマホとして使用し続けてきました。
果たして、「Google Pixel7 Pro」から「Galaxy S23 Ultra」に機種変更する価値があるのか?
これについても、だいぶ、悩みました。
「S23 Ultra」に機種変更して、1週間経過しますが、僕が感じたことを言わせてもらいます。
「Pixel 7Pro」の方が生体認証でのロック解除がスムーズで、精度が良く感じた。
逆にS23 Ultraの生体認証はもたついて、Pixel7 Proに慣れてしまった僕としては若干のストレスを感じます。
文字入力や画面のタッチ感度は「S23 Ultra」の方が確実に良いです。
カメラは断然「Galaxy S23 Ultra」ですね。
好みが分かれるかもしれませんが、Galaxyの方が鮮明に写真を撮影することができます。
そして、200MPモードで撮影した写真は、ズームしてみると細部が細かく撮れてるのがわかります。
ただし、シャッター音がPixelと比べると、かなりうるさすぎます。
盗撮大国日本。盗撮防止の設定なので、これに関しては仕方ないかもしれませんが…
まぁ、この辺は「SetEdit」とというアプリで簡単に無音に変えられたりできるようです。
せっかく、Ultraはカメラを売りにしてるのだから、無音にしろとは言いませんが、標準でカメラ音について調整できると嬉しいかなと。
たくさん撮影したいのに、静かなシーンで写真をガシャガシャッとたくさん撮ってるのも少し恥ずかしいですよね・・・
バッテリーについては「S23 Ultra」の方がもちが良いように感じます。
そして、PixelよりGalaxyは細かいとこに気が利いてます。
Galaxyから他社のスマホに変えると『Galaxyならこれができて便利だったなのにな~』ということに気づかされることが多々あります。
「Pixel7 Pro」に機種変した当時は、以下の機能のなさに不便さを感じました。
・ルーチン
・デバイスケア
・エッジパネル
・ギャラリー (SAMSUNG)
と以上のように、わざわざ高いお金を出して、「Galaxy S23 Ultra」に機種変更しなくても、「Google Pixel7 Pro」でも良かったかもしれないと思いました。
僕の場合は重たいスマホのゲームをあまりしないので、余計にそう感じてしまうのかもしれません。
ドコモとauならどっちが良い?
docomo版とau版なら、間違いなくau版。
なぜなら、背面のキャリアロゴがないから。
そして、電源起動時のキャリアロゴもないからです!
ドコモの刻印はマジでダサいと個人的に思ってしまうので。
対応周波数はdocomoもauも各社プラチナバンド対応とのことなので、余程、ドコモにこだわりがなければ、auの方が良いという決断に至ります。
見た目は大切!限りなく、グローバル版に近いので、購入するのであれば、au版一択です。
ちなみに、auのキャリアアプリはアンインストールすることが可能です。
docomoのキャリアアプリは無効化にはできるが、アンインストールできないアプリが多いので、この辺もauにするべき理由になっています。
筆者は現在、auと楽天モバイルのデュアルSIMで運用していますが、しばらく経ったら、auは解約し、格安SIMにMNPするつもりです。
(ブラックリストに載らないように半年ぐらいはauを使用予定)
本体割引(-22,000円)の恩恵を受けるために、使い放題MAXプランでの加入なので、購入後、My auから、すぐにスマホミニプランに変更しました。
来月から適用されます。
端末のみ購入(白ロム)も検討しましたが、それだと本体割引や予約特典の「Galaxy Buds2」がもらえなかったので、キャリアと契約することにしました。
こちらもフリマアプリで売れば、1万近くで売れますからね。少しでも端末代の回収を試みてます。
ただ、Suicaや楽天Edyなどのおサイフケータイを使用しないという方は、海外版の「Galaxy S23 Ultra」の購入をオススメします。
国内版より4~5万円ほど、安く購入できますよ!
そして、国内版では選べないラベンダーカラーも買えたりしますので、おサイフケータイを全く使用しない方は検討する価値があります↓
ストレージ容量はどのモデルが良い?
[256GB 512GB 1TB]と3つのモデルがあるが、ストレージ容量はどれがいいのか?
僕は値段の関係で256GBを購入。
単に、白(クリーム)が欲しかったというのもあります。
512GB以上は黒一択になってしまいますからね。
まめにバックアップするつもりだったし、容量は特に気にしないつもりで購入したのですが、後悔。
↑今、現在、70GB使用しているので、すでに25%近いストレージを使用していることになります。
お金に余裕があるのであれば、512GB以上のモデルを購入するのをオススメします。
ちなみにGalaxyS23Ultraの初期システム容量は38GBでした。
Pixel7proの初期は20GB程だったので、だいぶシステム容量に差がありますね。
さすがピュアアンドロイド!
ちなみにバックアップする時にあると便利なType-C SDカードリーダーは購入必須ですよ。
約1,000円で購入できて、パソコンを使用しなくても、USBメモリやSDカードに画像や動画を簡単に保存できるので重宝します。
「S23 Ultra」のケース選び
購入してからも悩まされたのが、ケース選び。
「Galaxy S23 Ultra」は、公式サイトでは約234gと掲載されてますが、実際は裸の状態で232gでした。
SIMカードとかいれたら、234gになるのかな?
232gって、自分が持ってた歴代のスマホの中で過去一番の重たさ。
これにケースを装着すると、さらに重くなるわけですよ。
手帳タイプだったり、丈夫なケースだと、300g超えてしまいます。
操作してて、すぐに手が疲れてきます。
常に350mlサイズのペットボトルを持っているとイメージしていただければ、わかりやすいかと思います。
ちなみにニンテンドースイッチが400g程なので、ニンテンドースイッチよりかは軽いですけど。
ケースをつけた重さはスイッチライトと同じぐらいの重さになりますね。
そこで、232gより重たくしたくないのであれば、ケースなしの裸で使用するしかないのです。
ただ、ケースなしだと、万が一、落とした時のことを考えると高価なスマホなだけあって、いつも以上に心配になりますよね。
そこで、僕がオススメしたいケースがこちらの2種類になります。
「0.3㎜極薄」Galaxy S23 Ultraケース memumi
見た目も重さもケースをつけているのを全く感じさせないレベルです。
難点を挙げるとするならば、ポケットやカバンに入れてできるような小傷からは守ってくれますが、万が一の落下によるスマホのダメージは避けられないところです。
そして、素材がポリプロピレンで、サラサラする手触りなので、手に持った時に滑りやすいカバーなので、余計に落としやすいということ。
「重たいのはイヤ」「ケースなしで裸で使用する」って、決めている方にはオススメしたいケースになります。
もう一つオススメしたいケースが、
Spigen TPU クリアケース
こちらは37gと上記のケースより、軽くはないのですが、クリスタルクリアなので、スマホの外観を損なうことはありません。
素材もTPUなので、滑りにくく、グリップ感が上記のケースとは雲泥の差です。
手汗がひどい方、ハンドクリームをつけた方等でなければ、日常使いで落とすようなことはないでしょう。
(結局は意識的な問題が大きいかと。僕はまずスマホを落とすことはないので・・・)
そして、万が一、落としてしまっても、エアクッション構造により、予期せぬ衝撃から保護してくれます。
僕はカメラの保護フィルムもこちらのSpigen製品を使用しています。
Spigen同士だと、ケースと干渉することがありません。
ジャストフィットでカメラ部分の高低差もほぼなくなりオススメですよ!
まとめ
今回は「Galaxy S23 Ultra」を購入に至るまでの過程について、色々と説明させていただきました。
20万円近くするスマートフォン。
スマホでここまでお金をかけたのは人生初です。
これほどの高額になると、気軽に買うことはできないので、僕のように下調べをする方はたくさんいるかと思います。
個人的には「S23 Ultra」を購入して、大満足です。
ただ、ひとつ後悔したのはストレージの容量。
au版、GalaxyS23 Ultraは初期システムで38GBも使用してます。
アプリでも10GBほど使用しているので、210GBぐらいからのスタートになります。
そこから、自分のアプリや画像、動画など入ると、まだ1週間しか使用してませんが、残りのストレージ量が190GBとすでに25%近く使用。
まめにバックアップをして、画像や動画を消すという作業は免れなさそうですね。
元々、覚悟はしていましたが、いざ購入してみると、512GBはあっても良かったかなと感じました。
まぁ、この辺りは22Ultraの時から言われてたことなので、512GB以上のオンラインモデルが人気となり、予約が一時停止されてたのにも納得です。
そして、実際に購入してからも、ケース選びで悩まされる方もたくさんいるかと思います。
僕の推しのケースはこちらのSpigenのクリアケースになります。
カメラの保護フィルムも同じくSpigen製を使用することで、一体感が生まれるので、見た目が最高ですよ。
悩みに悩まされたGalaxy S23 Ultra。
筆者の記事が少しでも皆様のお役にたてれば幸いです。
それでは、良いGalaxyライフをお過ごし下さい。