もはや生ビール?進化した【神泡サーバー2021】をAmazonで購入!《使い方・お手入れも簡単》

エンタメ

生ビール飲んでますか?

コロナの影響で、外飲みに行かなくなり、生ビールを欲している管理人こと「あっくん」です。

 

あっくん
あっくん

暑くなり、ビールが美味しい季節がやってきましたね。

 

自宅でも、美味しい生ビールを飲みたいという方は多いのではないでしょうか?

今回はサントリー・プレミアムモルツの「神泡サーバー2021年式」を入手したので、実際にレビューしていきます。

 

本記事の内容は以下のような方にオススメ!

・ご家庭で生ビールを飲みたい方
・とにかくビールの泡が好きな方
・神泡サーバーの購入を検討している方

 

スポンサーリンク

生ビールを求めてる人が後をたたない

コロナ禍により、飲食店での時短営業や酒類の提供の自粛など、外出先で飲む頻度が減り、生ビールを求めてる方々が後をたたない状況です。

実際にアサヒから発売されている生ジョッキ缶も売れすぎて、発売して、すぐに出荷停止と、2ヶ月経過した現在も供給に追いつけずにいます。

 

アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶

 

開栓するとキメ細かい泡が自然に発生し、飲食店のジョッキで飲む樽生ビールのような味わいが楽しめる。缶のフタが全開することで、麦芽の香りが感じやすくなるとともに口に流れる液量が多くなり、“生ジョッキ”のような感覚で飲用することができる。

 

 

 会員制の生ビールサービスも注文殺到

キリン、アサヒから家庭向けビールサーバーをレンタルして、月に決められた量のビールが2回に分けられ、自宅に送られてくる会員制サービス。

キリン「ホームタップ」

出典:公式サイト
4ℓ 月額 ¥8,250(サーバー料も含む)

 

 

アサヒ「ザ・ドラフターズ」

出典:公式サイト
4ℓ 月額 ¥7,980 (サーバー料も含む)

 

居酒屋の中ジョッキだと、350〜500mlなので、生ビール1杯あたりの単価は700〜800円。

↑月額の基本料金を含めて、1杯あたりの計算をするとかなり高額になります。

それでも、気軽に自宅で生ビールが飲めるということで、人気殺到中で、会員に申込む際も抽選方法がとられています。

 

あっくん
あっくん

上記のキリンとアサヒからのサービスも魅力的ではありますが、さすがに高額のため、妻からのOKサインが貰えませんでした(笑)

 

家で生ビールを飲むことは、低所得の僕には無理な話なのか・・・と諦めモードに陥っていましたが・・・

 

最終的にたどり着いたのが「神泡サーバー」

2年程前にプレミアム・モルツのオマケでついていた、こちらの商品を思い出しました。

神泡サーバー2019年式

1秒で40,000回という超音波の振動で生ビールのようなキメ細かい泡を作り出してくれます。

↑1年程、毎日愛用使用していたが、壊れてしまったため、キッチンにずっと置きっぱなしになっていました。

こちらの最新版を入手しようと試み、色々と調べてみると、2021年式はビールの景品ではなく、商品として「神泡サーバー Supreme edition」が販売されています。なので、購入しないと手に入らないとのこと。

 

神泡サーバー2021について

ザ・プレミアム・モルツ神泡サーバー Supreme edition

神泡サーバー史上最高の毎秒41,500回の超音波振動で生み出す、クリーミーできめ細かな泡で、まるでお店の生ビールのようなおいしい生ビールを愉しめます。

2021年4月26日に新発売され、発売当初はしばらく売り切れ状態が続いていました。
※2021年6月 Amazonで再び在庫切れを確認

 

価格980円
製造メーカー株式会社タカラトミーアーツ
製品サイズW49㎜XD28㎜XH109㎜
製品重量53g
使用電源単4形アルカリ乾電池2本

 

出典:公式サイト

 

・缶にあててスイッチを押すだけの簡単操作。


・ビールに触れない為、お手入れ無しで繰り返し使える、洗浄いらずのビールサーバー。


・約11センチの手のひらサイズのコンパクト設計。


・冷蔵庫にピタッ!マグネット付きのホルダー付き。

 

 

神泡サーバー2021と2020の違いについて

外形について

外形は変わらないが、本体カラーが違います。

2020はネイビー(紺)ですが、2021はホワイト(白色)になり、まるで泡そのものをイメージしたかのような色合いになっています。

 

↑ちなみに2020は限定色でゴールド(金色)がありました。

 

付属品について

2020には、固定バンドやコースターの付属品がありましたが、2021にはこれらの付属品はありません。

 

機能面について

1秒間の超音波振動数が違います。2020は毎秒41,000回でしたが、2021は毎秒41,500回。前年度モデルに比べ、500回の振動数が増え、よりキメ細やかなクリーミーな泡が作れるようになりました。

 

 

神泡サーバー2021はどこで購入できるの?

今回はビールのキャンペーンや景品では神泡サーバーはついてきません。

アマゾンやサントリーのECサイトにて購入しなければなりません。

商品化され、好きな時に購入ができるようになったのはありがたいですね。

 

神泡サーバー2021は楽天市場で買える?

楽天でも販売されているのを確認しましたが、定価より高めで販売されているので、購入するのであれば、定価で販売されてるAmazonでの購入がオススメです。

 

 

対応しているビールの銘柄は?

メーカーでは、ザ・プレミアム・モルツ専用と指定されていますが、ほとんどのビールに対応しています。なんなら、ノンアルコールにも使えました。万能なビールサーバーです。

 

 

神泡2021年式を入手からレビューまで

早速、Amazonで購入です。


↑ポチしてから、12時間後には商品が届くという驚異的な早さにビックリ。

 

開封してみると、


↑本体、ホルダー、取扱説明書が出てきました。

 

神泡サーバー2019年式との比較画像になります。

↑ご覧の通り、ものすごくコンパクトになっているのがわかります。

 

 

乾電池をセットしていきます。


↑単4アルカリ乾電池2本を使用します。

※充電式の電池は使用禁止

 

実際にビールを注いでみた

ビールの銘柄はプレミアム・モルツではなく、生ジョッキ缶の代わりということで、あえて、スーパードライにさせていただきました。

 

グラスを内側に沿わせて泡を立てないように7分目まで注ぎます。

 

缶とサーバーを合わせます。

飲み口の正面に合わせます。

500ml缶の場合はスライドカバーを下げて、使用します。

 

スイッチを押しながら、グラスに泡を入れていきます。

シュワーと神泡が作られている様子がわかります。

 

↑動画で見たほうがわかりやすいです。

 


↑完成です。どうみても、見た目は生ビール!?

 


↑このクリーミーさ!まさに神泡です!!

 

使用後は冷蔵庫の横面に張り付けます。

 

 

おいしいビールを飲むためのポイント

・ビールの温度は4〜6℃(冷蔵庫の奥または中央で冷やす)

・ビールが冷えてないとクリーミーな泡が作れません

・グラスは自然乾燥後に冷やしとく

 

 

取扱い上、注意することは?

※防水ではないので、水洗い厳禁。万が一、ビールがついた場合はぬれた布を固く絞り、やさしく拭き取る。


※缶の中に泡が残るので、2回目にビールを注ぐ場合は、少し時間を空ける。


※缶の中身の残量が多いと泡を作るのに時間がかかります。


※凹んだり、変形した缶にはうまく使用できません。

 

 

【神泡サーバー2021】 ネットでの評判は?

ネットでの口コミをまとめてみました。

 

 

 

 

 

生ジョッキ缶 Vs 神泡サーバー2021

生ジョッキ缶を入手することができたので、神泡サーバーで注いだスーパードライを飲み比べてみました。

僕は缶ビールを飲む際は必ずグラスに注ぎます。なぜなら、缶で飲むと口に金属があたり、するはずもない金属っぽい味の錯覚を起こしてしまうからです。あとはグラスに注がないと泡を楽しめないからって、理由もあります。

そんな、僕が生ジョッキ缶を飲んでみたところ・・・

はじめて生ジョッキ缶を飲んでみた感想

久しぶりに缶のまま、ビールを飲みましたが、この缶ビールすごいです!

缶ビールの常識を覆してますね。

何がすごいかって、缶で飲む特有の金属っぽさみたいなの、全く感じることもなく、飲めたことです。

きっと、蓋がフルオープンできるのが関係しているのかな?

蓋が全開できるので、ビールの香りも楽しみながら、勢いよく飲めちゃうんですよね。これが缶で飲んでいる意識を忘れさせてくれるのかも。

残念だったのが、冷やしすぎたせいもあるのですが、泡の量はイマイチだったこと。

 

神泡サーバーを使用したスーパードライと比較検証

生ジョッキ缶に感動はしましたが、神泡サーバーで注いだビールも負けていません。

ふたつとも中身はスーパードライなので、味は同じだけど、泡は神泡サーバー方が圧倒的にクリーミーで美味しいです。

 

あっくん
あっくん

さすが、神泡と謳っているだけあります。

 

気軽に飲める、生ジョッキ缶も捨て難いですが、自宅で飲むなら、神泡サーバー2021が絶対にオススメという結論に至りました。

どちらが生ビールに近いのかと言えば、神泡サーバーを使用したスーパードライになります。

グラスを洗わなければいけないという、手間はありますが、それ以上の価値がこちらの商品にはあります。

そして、コスト面からも神泡サーバー2021の方がお財布に優しいです。

神泡サーバーなら、安い発泡酒も生ビールのように美味しく飲めるからです。我が家は、毎日、スーパードライを飲めるほど、贅沢な暮らしはできません。「高いビールばかり飲むな」と妻に激怒されるのがオチです(汗)

 


↑写真は、アサヒリッチ・リキュール(発泡性)②

 

 

まとめ

今回はサントリー・プレミアムモルツの「神泡サーバー2021年式」を実際に購入してレビューさせていただきました。

生ジョッキ缶が飲めない・ご自宅で生ビールを飲みたいとお考えの方は、まずはこちらの商品。

 

 

進化した「神泡サーバー2021年式」を試してみるのをオススメします。

クリーミーなキメ細かい泡は、生ビールのようにゴクゴク飲めて、ビールが止まらなくなりますよ。

こちらの商品で、家飲みをさらに楽しんでみてはいかがでしょうか。

うまいビールを飲んで、コロナも暑い夏も乗り切りましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました