家電製品寝かしつけ玩具「ドリームスイッチ」本体の違いは? 購入に迷っている方は必見! こどもの寝かしつけで苦労していませんか? コロナの影響で以前より外出頻度が減った結果、こどもたちも体力が有り余って、夜に布団に入っても、なかなか寝なくなってしまいました。 お願いだから、「早く寝てくれー!...2022.06.21家電製品暮らし育児
家電製品3歳のこどもにAmazonの格安タブレットFire7をプレゼント!実際に幼児がどれぐらい遊べるか大検証 最近、2歳と3歳のこどもがYouTubeやAmazonプライムなどの動画サイトにハマってます。 はじめはテレビでの視聴でしたが、外出先でおとなしくさせるためにスマホで動画を見せたのが運の尽き。 今ではスマホで視聴するようになって...2021.01.11家電製品暮らし育児
暮らし【年賀はがき】スマホがあればセブンイレブンでかんたん作成《安価でコスパ最強!?》 年末が近づき、今年も年賀状シーズンがやって参りましたね。 正直、僕は年賀状よりメール派です。 理由は年賀状はシンプルにめんどくさいから・・・(笑) 自慢ではないが、これまでの人生で自分から進んで「元旦に年賀状が届く」ように...2020.12.17暮らし
家電製品楽天モバイルにするか悩んでる方は「サブ機」がオススメ!スマホを無料GET?! はじめに・・・ この記事はこんな方々に読んでもらいたい内容になります。 ・楽天モバイルに興味がある ・楽天回線エリア内にギリギリ住んでいる ・月々の通信費を節約したい ・新品SIMフリー端末を安く入手したい ・人生、...2021.02.23家電製品時事ネタ暮らし
時事ネタ本当にみんな自粛してるのか?「Go To 千葉」実際に県内旅行をしてみた感想 夏休みが始まりましたね。 帰省難民が多いと各メディアで取りあげられていますが、皆さんは今夏のご予定はいかがお過ごしでしょうか? 東京にお住まいの方々は「Go To トラベルキャンペーン」の対象から外されてしまいましたね。さらに小...2020.08.09時事ネタ暮らし
健康・医療リオレスのルームランナーMAXを購入《初心者にお薦め!ランニングマシン入門機》 あっくん 梅雨になり、雨が続く日々ですね。 外に出かけたくても、あいにくの雨。以前なら、こんな日は家族でショッピングモールに出かけてたが、現在は新型コロナが猛威をふるい、気軽に外出もできま...2021.03.27健康・医療暮らし
時事ネタいつもらえる?子育て世帯への臨時特別給付金《児童手当とは別に支給》 どーも!特別定額給付金を先日、無事に受け取ることが出来た「あっくん」です。 あっくん 今は臨時特別給付金の支給待ちです。 子育て世帯への臨時特別給付金 「新型コロナウイ...2020.06.12時事ネタ暮らし
暮らし野中製作所に「室内ブランコ&すべり台」の部品請求をしてみた 現在、我が家で大活躍中の室内ブランコ&すべり台。 ↑以前にもこちらの方で、紹介した室内ブランコ&すべり台です。 あっくん 困ったことに我が家のこちらのブランコ...2020.06.10暮らし相談・悩み育児
暮らしイトーヨーカドーがヨークフーズに!? 実際にヨークへ行って感じたこと 僕が私用でたまに通る鎌ケ谷市にイトーヨーカドーがあるのですが、先日、そこのイトーヨーカドーを通った時に異変を感じました。 ↑これは近くの初富駅から撮った写真です。 普段は白、赤、青の鳩のロゴカラーだったのに、...2020.06.09暮らし
暮らし緊急事態宣言解除後のBIG HOP (ビッグホップ) の混雑状況は? 緊急事態宣言が解除され、久しぶりに家族でBIG HOPに行ってきました。 今回は緊急事態宣言解除後のBIG HOPの混雑状況を解説していきます。 BIGHOPガーデンモール印西とは? 出典:BIG HOP公式サイト...2020.06.01暮らし育児観光・スポット